ブログ
和風宅の剪定
守谷市にある和風のお庭の高木を剪定しました。お庭には、沢山の石が据えられ、庭木がとても引き立ちます。立派な五葉松があり、枝が混み合っていたため、スッキリと剪定しました。
自然風宅の剪定
守谷市にあるお宅の剪定です。トネリコ、カツラなど、剪定しないと大きくなる木が多数あります。隣家に迷惑をかけないよう剪定しました。
慶良間ツツジの植え込み
取手市と常総市のお客様宅に慶良間ツツジを植え込みました。関東ではとても珍しいツツジです。花の期間も長く、南国風な花を咲かせます。今の時期、とても綺麗です。
マンション管理
つくばにあるマンションの除草作業と、ソテツの剪定を行いました。立派なソテツが玄関先にあり、剪定枝も大量に出ました。秋に高低木の剪定予定です。
大きなキンモクセイ
常総市のお宅の剪定を行いました。お庭に大きなキンモクセイがあり、作業車を使用して剪定を行いました。新芽も多く出て、とても元気なキンモクセイです。
和風宅の剪定
取手市内にある広いお庭の剪定を行いました。松、マキなど複数あり、とても時間がかかりましたが、綺麗になりました。昨年の台風の影響も少しありましたが、新芽も吹いているので一安心しました。
大きな黒松の剪定
取手市内にある和風宅の剪定を行いました。大きな黒松があり、高所作業車を使用しての剪定です。とても綺麗になりました。
モチの剪定
常総市の会社の剪定です。大きなモチの木を剪定しまた。作業車を何度か移動しなければ、届かないくらい大きなモチです。2年ぶりとのことですが、あまり徒長など暴れていませんでした。表面の剪定でスッキリさせました。
マキの剪定 2
常総市の会社の剪定です。事務所前の大きなマキを剪定しました。出来るだけ一つの玉を小さくして欲しいとのご要望なので、可能な限り小分けにしてみました。大きさ、太さ、玉数 全て立派なマキです。